あの時の選択や方向性が形になって来た…

いつもありがとうございます。

スピリチュアル・アロマ・ボディ

ヒーラーの美癒(miyu)です。

 

私は毎月、お一日参りの代わりに

 

ある所に行っているのですが…

 

(パワースポット等ではありませんが…)

 

 

そこで、衝撃的な事実を目撃しました…💦

 

 

 

これはあまり大きな声で、言えるような事でないのですが…

 

正直な所、これからホントに分かれて来るんだな…と言うのを

 

肌で感じました…。

 

 

 

それぞれの選択した未来に行く過程で

 

 

これから出会いや別れがやって来ると思います…

 

 

 

例えば今、サロンに来て下って居る方のお話を聞く限りですが

 

職場の中でも分かりやすく言うと、黒と白に分かれて行っている…

 

と言うような現象が起こっていて、

 

その間で揺れ動いて居る…

 

と言うような方が居らっしゃいましたが

 

正にそんな感じです…

 

 

(どちらが良い悪いではなく、

 

例えとして参考になさって欲しいなと言う意味で書いています)

 

 

で、それは下手すれば一旦、崩壊する…

 

と言うような流れもやって来るかもしれません…💦

 

 

でも今回、目を覚ます人生を選択し、ポジティブな未来を選択した人は

 

大丈夫です(^^♪

 

 

 

ただこれからは選択先が違った人達とは

 

関わりが少なくなって来るだろうし…

 

 

意見の食い違いや、揺さぶり、最悪の場合は

 

争いや別離と行った事も起こって来るかもしれません…。

 

(怖がらせている訳ではないので…(^^♪)

 


で、この兆候は大分前から始まって居て、

 

特に直近だと、7月5日がやっぱり大きな分岐点になっていたようです…。

 

 

そこで、選択を無意識レベルでみんなしていた事になります。

 

昨日もスピ系の集まりではないにもかからず、

 

遠くの方でそう言った話をされて居た方もいらっしゃいました…。

 


 

で、魂の家では7月5日に特別ワークショップをやりましたよね…。

 

あれがやっぱり良かったみたいで、

 

 

あの日は案の定、特に何も起こりはしませんでしたが

 

大きな分岐点だったのは確かで、

 

その日、どうありたいかを選択した事が

 

この8月に形になってゆく事になるのです…。

 

(私自身もその方向性に動いて居る事を感じて居ます…)

 

 


で、昨日、ある場所に行った時に

 

やっぱりこれも時代の流れだなと思うのが、

 

AIに色々と今後の施策を聞いた事を

 

発表している方が居らっしゃいました…

 

その内容は所謂、

 

現実創造と言うか、良くある引き寄せの法則と

 

コーチング理論等をミックスされたもので

 

 

 

なるほどね…って思ったのですが、

 

 

 

でも私の今の視点だと、

 

それすらスクリーンの中の出来事なんです…💦

 

 

(その方が悪いとか

AIが当たってる、当たってない…とか

言う話ではありません…(^^♪)

 

結局はそれは現実と言うスクリーンの中での

 

成功法なんです。

 

でも、それすらちょっと違和感を感じている人達も

 

いらっしゃると思うのですが、

 

 

 

私が今回、スタピ塾でお伝えする方法は

 

それすらもドラマの中だと気づき

 

そこから抜け出す方法と

 

そのドラマを現実の中ではなく、

 

映写室側から変える方法です。

 

 

(でも最終的にはドラマもありますし、

 

そのドラマに入り込んだ自分も居ますし、

 

その仕組みすら愛だったと気づく事になります…)

 

 

 

 

で、今のタイミングで全然分からない…

 

って言う方も勿論、OKです。

 

当日は超シンプルに分かりやすくポイントを絞ってお伝えしますし、

 

これはその日に直ぐ出来るようになると言うよりは

 

これからその事に気づいて、先ずはハマって居る自分に気づく…

 

って言う所から始めましょう。

 

(多分、今回はシリーズの準備段階)って言う感じになると思います✨

 

と言う感じで、ライオンズゲート真っ只中の8月8日と

 

 

 

週末クラスは後1名様集まれば10日に開催します。

 

 

もしこのタイミングで、現実のドラマから抜けて

 

真の創造をしてみたいって言う方は是非、ご参加ください(^^♪

 

 

 

 

 

必要な人に届きますように…

 

愛と感謝を込めて

 

美癒(miyu)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメントを残す