いつもありがとうございます。
ボディ&メンタルセラピスト
エネルギーヒーラーの美癒(miyu)です。
台風が来ていますね…💦
皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしょうか?
都心はようやく曇り空が…って感じでしたが、
それでも気温は高く、蒸し暑い日が続いていますね…💦
今の時期、なかなか質の良い睡眠をとることが難しいですよね…
そうすると、1日中、ずっと気分が悪くなり、
イライラしてしまう…ってご相談も増えて居ます…
サロンにいらっしゃるお客様からも
質の良い睡眠をとるためのアロマの使い方を教えてください…と
ご質問も頂きます(^^♪
ということで、今日はそんな方に役立つアロマレッスンをしたいと思います(笑)
先ず、一般的には眠りの為のオイルと言えばラベンダーが有名ですね。
私も初めて、ヤング・リビング社のラベンダーを嗅いだ時には
感動したのを覚えています✨
そして、その日は枕元にラベンダーを1滴たらして寝たところ
ぐっすり眠れて、感動し、
この会社のオイルを使いたいと思った位です(^^)/
それぐらい本物は違いますね…✨
で、慣れてくるとだんだんとラベンダーじゃ物足りなくなるのですが…💦
それ以外に安眠のオイルと言えば一般的な物だとマジョラムです。
別名、天使のオイルとも言われていて、
緊張を解き放ち、いつの間にか深いリラックス感と安堵感に包まれ
深い眠りへと誘われてゆきます…
(マジョラムは筋肉を和らげる効果が或るので、寝る前に腰や首、肩等
所謂、凝りやすい所に塗っておくと、いつの間にか深い眠りに…)
ラベンダーで試してみて、
ダメだった方はマジョラム(もしくはラベンターとマジョラムの両方を重ね付けしてみるとか)
※こちらは直接手に取ってつけれる製品を前提として書いていますので
他のメーカーでのお試しはご遠慮ください。
又、その他、
安眠のオイルとしてはニューロオリキュラーのシングルバージョンでも
お馴染みのバレリアン、ベチバー、ローマンカミール、サンダルウッド等が
お勧めです…
(なので、最近、寝ても疲れが取れないな~と言う方は5月から始まりました
新メニュー「ニューロオリキュラー」を是非、お試しください(^^♪
現在は無料キャンペーンは終わって
プラス1000縁で追加できます)
で、それでも眠れないというあなたにお勧めなのが、
私が最近、良くやっている寝る前に各臓器に対応した
エッセンシャルオイルがあるんですが、
それを主な臓器周りに一つつづ、丁寧に塗ります。
そうすると、スーッとしてきて、
朝、起きた時の身体の爽快感が全然違いますね✨
(臓器に関しての感情との繋がりもいつかワークしたいですね…)
そうそう、精油事に得意分野があって、各臓器と対応しているのですが、
これには色々と訳があり…
○○には○○が効くとは言えないので…💦
8月位にアロマのスタピ塾でもやりたいな~と考えております。
(誰かリクエストください…笑)
後、私が最近、お気に入りの裏技なんですが、
「クールアズールクリーム」と言って
ウインターグリーンやペパーミント等の爽快感のあるエッセンシャルオイルを
配合した、植物由来のクリームがあるんですが、
私はそれをかなり愛用して居まして…(笑)
例えば沢山歩いた日や立ちっぱなしの日とか
パワースポット等にいって階段の上り下りが大変だった時等に
塗ったりしています。(行く前に塗るのがお勧めです…笑)
で、それを寝る前に筋肉が固くなっている所に塗るんですね。
そうすると一瞬、スーッとして来るんですが、
それが引いたころに自然と深い眠りに付いています…(笑)
後、一応、ボディセラピストなので…(笑)
ついでに書いておきますが…(笑)
身体の部位で一番固くなりやすい所は太ももの筋肉です…💦
で、寝る前に太もものストレッチをして
(私はそこにエッセンシャルオイルやマッサージオイルを塗ってリンパを流します…)
そして、そのまま寝ると結構、良く眠れますよ…。
意外と眠れないって方は多いと思いますが、
太ももと睡眠の質って関係あるって知らない方が多いので
もし、良かったらお好きな香りと共にストレッチしてみてはいかがでしょうか?
ということで、これから寝苦しい季節に入りますが、
工夫しながら良質な睡眠を心掛けてゆきましょう。
快眠できるか、出来ないかでその日の気分って違ってくるので、
それを心掛けるだけでも人生の質も変わって来ますよ~。
こうったお話は是非、直接、匂いを嗅いだり、実際に使ってみないと
分からないので…
もし、興味があるって方は
アロマのスタピ塾リクエストお待ちしておりますね(^^♪
(因みに7月のスタピ塾は24日(日)で今回は平日クラスの開催はありません。
8月は今のところ、8月7(日)8(月)のライオンズゲート辺りに
スタピ塾を開催予定でいます🎵)
ということで、暑い夏を出来る快適に過ごすことを心掛けてゆきましょう(^^)/
今日もお読み頂きありがとうございました。
感謝を込めて。
美癒(miyu)