いつもありがとうございます。
ボディ&メンタルセラピスト
エネルギーヒーラーの美癒(miyu)です。
強烈な(?)スタピ塾が終わり
放心状態で感想を書く気力もありませんでした…💦
って何人かの方からメッセージを頂きました。
(私もです…💦)
ご参加の皆さんはいかがでしょうか?
実はこのワークでやった内容は
よ~く、観察してみると
自分の今までの人生の至所に影響を受けているので
日常で気づきながら、
それをどんどん外していって、
新しい自分(なりたい未来、なりたい私…)になって行きましょうね~(^^)/
(今まで、自分だと思って居たものが、実は違っていた…って
ことに気づくはずです…💦)
と言うことで、実は今回のスタピ塾と同時進行で
今月のスタピ塾の内容が既に降りて来ているので
今日は書いてみようと思います。
以前から「いい夫婦」の日にちなんで
パートナーシップについてやりますよ…🎵
って言うのは
伝えていたのですが…
今回は珍しく…(?)タイトルが先に降りて来ました。
「パートナーはハイヤーセフル…?!」
という言葉です(それをタイトルにしました…笑)
このテーマに沿って行おうと思っています。
パートナーシップと聞くと
例えば旦那さんと新婚当時のようにラブラブになりたい…(笑)
とか…
素敵なパートナーを見つけて、幸せな結婚がしたいんです…とか
そういうことを想像されるかもしれませんが…💦
残念ながらこのワークはそういった事には一切フォーカスしません(笑)
ただ、結果…
そうなる方もいらっしゃいます…(^^♪
でも、それよりも何よりも
あなたがあなたと一致して、
つまり…
自分のハイヤーセフルと統合することで
パートナーシップが上手く行く
(それだけではありません、あらゆる事が軽やかに
なって来るんです…)
ような仕組み(秘訣?)があるんです。
また、鏡の法則を使って
自分の出している波動を知ることによって
関係性は変わっていくことにはなります…
(ただし、単なる映像なんで、そこに執着してしまうと
更に悪化する場合もあります…
その辺りも詳しくお伝えしたいと思います)
又、どうして良縁を望んでいるのに
なかなか成就しないんだろう…
とか、
どうしていつもうちの旦那さんは私がやることを反対するのか…とか
何もしてくれないんだろうとか
稼ぎが悪いとか…💦
色々とあると思うんですが…💦
そういった事にもアプローチして行こうと思っています。
それは相手をどうにかしようとか
相手の性格だから…とか
そういうレベル(次元)ではないんです…💦
そこを相手にフォーカスするのではなく、
自分と自分のハイヤーセフルとの関係(距離)として
見ていきます。
その辺りを深く落とし込んでいきたいと思っています💛
また、パートナーシップも新しい形になって来たな~というのを
最近、感じていて、
今までの常識から見たら
少し奇妙(不可解な)現象も起きているので
おそらく、それがだんだん、標準化して行くかと思うので
その辺のお話もしたいと思います。
で、今回も場所や時間、金額等は全て同じです。
(分からない方は個別にお問い合わせください)
ただ、スタピ塾は一人ひとり丁寧に接したいので
少人数制での開催としております。
今回は11月21日(日)と22日(月)で開催予定で
22日の方が既に後2名となっております。
(平日希望の方は早めにお申込みください)
また、スタピ塾はやや上級者向けですので、
受けている方で、尚且つ、みんなと調和して共同創造して行きたいって方で
お願いします(^^♪
(個別、具体的なアドバイス、ご相談は個人セッションがお勧めです)
色々と書いたので
一応まとめますね…。
11月のスタピ塾 (11月21,22日)
タイトル(テーマ)
「パートナーはハイヤーセフル….?!」
こんな方にお勧め…
★新しい地球の流れに沿ったパートナーシップを築いていきたい方
★今の自分と本当の自分のズレを調整したい…
★自分の感覚や自分自身を信じられない…
★パートナーとの関係を良くしたい
★長年パートナーシップに悩んでいる(苦しんでいる)がなかなか改善しない
★自分に合うパートナーが欲しい、又は
自分にしっくりくるパートナーがどういう人か分からない…
★そもそもが自分の望みが分からない…
★自分も他者も愛の目で見て、尊重し合える関係性を築きたい方…
★自分を愛するということが分からない…、苦手な方
こう書くと、大体、どのようなことをやるかは想像できますね…(笑)
ということで、この内容にしっくりくる
興味があるという方は
是非、ご参加くださいね✨
※今月はその他に
イルカをテーマにしたボディセッションも行っております。
良かったら自分がしっくり来るものに参加してみてくださいね(^^♪
冬至前の大事な月になりますので
今のうち、総まとめしておくと良いですよ(^^♪
それではまた~
今日もお読み頂きありがとうございました。
感謝を込めて。
美癒(miyu)