いつもありがとうございます。
スピリチュアル・アロマ・ボディ
ヒーラーの美癒(miyu)です。
セッションやセラピーをやって居ると
多くの方が感情は心(頭)の中にあるものと思って居る方が多く
これはセラピスト、ヒーラーさん等と話して居ても
そう言った認識を持って居る方が多いです。
で、それを癒せば(変えれば)良いと言うような認識を持たれている方も
多いです。
勿論、それは間違っては居ないのですが…
本当に癒されるとか現実的な変化を起こしたり、
行動を変えたりするにはそれだけだとちょっと
惜しい…!!って言う感じなんですよね…。
じゃあ、どうすれば良いか…って言うと
身体を含めたアプローチが出来るようになると
まず身体の動きが変わり、(身体が軽くなり…)
そこから行動が変わります…。
(現実が変わって来るのはその後なんです…)
※このように書くとボディワークをやった方が良いのか?
って言う疑問が湧いて来る人も居ると思うのですが、
今回のお話は心理セラピーワーク等を自分でやる時や
またはセラピスト、ヒーラーさんとして提供する側の人達が
感情的な癒しを行う際にフォーカスを心だけじゃなく
身体迄を含めた認識で行う…と言う意味で書いて居ます。
ワークに参加する方に向けた記事の投稿が多くなります)
で、これ例があった方が分かりやすいので、
私の例をあげて書いてみようと思うのですが…
先日、今、習得中のヒーリングの練習会に参加した時に
その時のテーマが自信のなさや自己否定を癒す…
と言うテーマでした。
特に小さい頃に両親から
「お前は出来ない子だね…」
って言われたりすると
多くの場合はここで
傷つき、自信を無くす…
と言うパターンが多いので、
その時の傷とちゃんと向き合って癒して行きましょう…。
そしてそれをグループになって、
お互いにヒーリングをしましょう…。
みたいな感じでした。
私がその時に思い出したのが
私は小さい頃、運動が凄く苦手だったんですね…💦
それで良く両親(特に父親)に
お前はなんでこんなに運動音痴なんだ…
見たいな風に言われて、傷ついて居た…って言うのを
思い出したのです。
(このテーマは何度もヒーリングで癒して来ていますが…)
なので、その事を伝えて
練習相手となった方にヒーリングをしてもらったら
なんとその最中から脚が重くなり
ビリビリして、
(私は自分で身体がどうなっているかフォーカスが出来るので…)
そのビリビリしている脚を感じていたら、
筋肉に(特に太もも、ふくらはぎ辺りに…)
「悲しみや痛みの感情が残っていたのです…💦」
で、ヒーリングが終わった後はなんだか脚のむくみが取れて
軽くなったような気がしました…。
で、それを全体のシェアの時に
当てられたのでシェアをしたんですが…(^^♪
練習会の主催者は心理学専門の方だったので、
深いトラウマ等は身体の下半身の方に溜まって居る…
筋肉がその時の感情を記憶していて、
その感情を癒すと、特定の部位(筋肉、内臓)等に
反応が出る…
と言う風におっしゃってました。
(あっ、私も勿論、それは知って居ますが
自分の会ではないので、敢えて知らんぷりして聞いてました…(^^♪)
で、改めて自分がこんな風に忘れていた出来事を通しての傷や
感情を癒すと、本当に身体に変化があるんだな…と言うのを
改めて実感したので、
やっぱり身体を含めた全体を癒すって言うのは
ホントに大事だな~とつくづく思いました。
交えながらやって居るのですが、
まずは身体の歪みや筋肉を緩める…(内臓の調子を良くする…)
と言う事を中心にやって行こうと思って居ます。
(それ+環境を良くする…)
実はこれだけでも
充分って言う位、
良くなっていくんです✨
と言うのも私自身がボディ、マインド、スピリットと言う風に
様々なジャンルで手を変え品を変え自他共に癒して来た
結果、究極的には身体の歪みを整えていく
事がシンプルながら奥深い癒しに繋がると言う事が
体験的にも分かっているからです。
(この辺のカラクリや原理を知りたい方は
またこれは体験してみないと分からない部分なので、
特に今までは整体に関しては手技療法のみでやって居た部分を
わずか数分のヒーリングでそれが可能になって来たので、
その辺も含め、更に深い癒しと統合、魂の目覚めが
加速していくのかな~と思って居ます✨
必要な人に届きますように…
愛と感謝を込めて。
美癒(miyu)